尾藤光一 有限会社尾藤農産代表取締役。 誰よりも土を愛し、野菜を愛する農耕人。 野菜の生産や販売だけでなく、 地元・十勝のブランドを海外へ打ち出していく 活動も意欲的に行っている。 ワインヴァレー構想 野菜を知ろう 食の担い手たち その他のライターを見る 尾藤優子 十勝の旬の野菜の情報を専門家の視点から発信するシニア野菜ソムリエ。十勝の農業をPRするというミッションの下、自然の厳しさや優しさを、野菜を通じてお届けします。 惠田喜歩 株式会社十勝里山研究所取締役、MEMUROワインヴァレー研究会所属。十勝芽室町に移り住み11年。大好きな芽室町をたくさんの人に知ってもらいたい、地域の里山に新たな風を吹かすことができたら…と、MEMUROワインヴァレー構想に参画。 五十嵐 莉那 梶澤 初太 菊地英樹 株式会社 ファーム・ミリオン代表取締役。産直ならではの価格と鮮度にこだわり、食卓を笑顔にする野菜を生産するファーム・ミリオンを経営。みんなに内緒にしているが実は寿司を握ることができる。 内藤彰彦 ワイン醸造研究家。MEMUROワインヴァレー構想に欠かせないワイン造りのプロとして、専門家の視点からプロジェクトを支援。『まさか還暦を迎えてからこんな大きな挑戦をするとはね…やるからには…命をかけよう』 中島セイジ 株式会社QB総合研究所・代表取締役、株式会社クオーターバック・ファウンダー。1955年北海道生まれ。経営デザイナーとして多くの企業を支援する。 佐々木ののか 十勝産のライター・文筆家。学生時代にボルドーに留学するも、案の定ワイン漬けになり帰国。運命の輪(というか台風)に巻き込まれる形でワインヴァレー構想に参画。 棚瀬 陽一 梅澤 弘一 渡辺浩二 芽室町役場のエースで、地球で一番芽室町を愛している男。芽室町をもっともっといい町にするために、東奔西走する日々を送る。寝言で「コーン炒飯食べてますか?」と言ったとか言わないとか。 山本 功治 家内 裕典 吉田知浩 吉田農場 代表 MEMUROワインヴァレー研究会 会長 食べてくれた人が喜んでくれるように「愚直に、おいしい野菜づくり」目指す、芽室町の農業者。 人柄の良さがにじみ出た素敵な笑顔の持ち主。 誰も怒った顔を見たことがないとか… ワイナリーは何処へ 尾藤光一 2017.10.30 ワインヴァレー構想,食の担い手たち ミクロな世界 尾藤光一 2017.1.30 食の担い手たち 「農家の三方よし」とは? 尾藤光一 2016.10.18 野菜を知ろう,食の担い手たち 土を育てる 尾藤光一 2016.6.21 食の担い手たち